昨年のデナリ遠征を基本にしたが、デナリに登頂できなかったため、高所衣類は試されておらず、また8000mは初めてであり、次のような認識不足が露見した。
表2の備考欄の×印は全く使用しなかったものである。逆に持参すればよかったものは雪山用帽子である。またK氏ご推薦のサンバイザーの効果は顕著であった。
衣類は
飛行機の超過料金を回避するため,EDは確実で安価な郵便で事前に装備を送付した。私のものは、1.ギア、ピッケル、アイゼン,BC用寝袋、高所衣類の7.9kgと、2.レンタルしたABC用寝袋、エアーマット、ウレタンマットの約4.1kgである。
残余のものは、1.嵩張るものはダッフルバッグ(20.4kg)に入れて預け、2.重いものは50lザックに入れ機内に持ち込んだ。2については成田では問題なかったが、帰路Kathmanduの空港では厳しいチェックを受け、いくつかが機長預かりとなった。
ホテルとBCに残置するもの以外は個人用の樽に入れ、鍵をかけ、トラックとヤクにより搬送された。
C1には3度(高度順化で2度、登頂で1度)登るが、1.常に携行するもの(羽毛服、アノラック、尿ビンなど)のほかに、2.登頂に必要なもの(ギア、アイゼン、ピッケル、高所靴、食糧、高所衣類、酸素吸入器など)を3度に分けてC1に荷揚げした。私たちの順化を楽にするためK氏の応援があり、本当に助かった。