ホーム>日本の山>八ヶ岳>北八トレッキング 北八トレッキング 先週に続き膝痛の慣らし山行である。 有難いことに山の会のKさんに一緒させていただいた。 膝は登り降りでは相変わらず痛む。 登りは20歩で立ち止まり一呼吸するペースで終始した。 令和5年2月15日(水) 晴れ あずさ、バス、ロープウエーを乗り継ぎ 11:08(GPS標高2293m、以下、同じ) 旗147 ロープウエー上駅を アイゼン・ストックで発 11:40(2367) 旗149 雨池峠 ペースを守る。 直ぐ指先が冷たくなる。 12:02(2430) 旗150 縞枯山 少し歩き、 |
林間を抜け、日が当たるようになったからか、指の冷たさもなくなった。 12:50(2394) 旗151 茶臼山展望台 |
13:29(2231) 旗152 2232峰 13:56(2121) 旗154 麦草峠 国道でなく林間の路を採る。 丸山からの路はあまり踏まれていない。明日苦労しそう。 14:50(2119) 旗155 青苔荘 毎年来ているところであるが、初めて泊まる。 久方の小屋泊まりでもある。 サービス、施設、食事も良い。 福岡から単独行者と言葉を交わす。 電気毛布もあり、比較的よく寝た。 16日(木) 晴れ 6時朝食。 氷結した白駒ノ池に立つ。これも久方である。 |
6:47 発 登りは30歩で立ち止まり一呼吸するペースに変更した。 荷揚げの小型ブルが登った路で歩きやすい。 丸山への路も渋の湯への路も踏まれている。 7:50〜8:01(2256) 高見石 |
樹間を登って 8:26〜8:33(2330) 丸山 Kさん撮影 急な降りを経て 9:14〜9:24 麦草峠 |
ここからは長い。時々緩いが登りもある。 このところ富に歩きが遅くなっている。 歩く速さ=歩幅×回転速度である。 実測するために、Kさんと同じラインに立ち、お互いに20歩、歩いてみた。 Kさんの20歩に届くには私は26歩、歩かなければならない。 11:00(1946) 旗160 日向木場 すばらしい景色に遇った。 |
11:40(1795) 旗161 ゲート 小屋の荷揚げの車が丁度到着。 暫く歩くと、その車が戻り、乗せていただく。 麦草ヒュッテの車かと考えていたが、高見石小屋とのこと。 渋川口バス停まで乗せていただき、ずいぶん楽をさせていただいた。 感謝!! 12:13(1571) 旗163 山花開 風呂に入り、 長崎の揚げ蒲鉾と北海道の松尾ジンギスカンをつまみながら歓談する。 今年は確かに雪が少ない。 この時期は中央アルプスが見える |
17日(金) 晴れ 笹丸平バス停まで、滑らないように注意して1時間余歩く。 |
このコースは2年前に高見石小屋に露営して歩いている。 今回は膝のトラブルから登りのきつい丸山を迂回し、しかも山小舎泊である。 ロープウエー上駅〜麦草峠コースタイムは 標準 2:30 2年前 3:00 今回 2:50 まあまあではないか。 少しずつ高度差を上げ距離を伸ばしていきたい。 |
(令和5年2月17日 記) (表紙に戻る) |