今、山へ>日本の山々>近くの山々>中央線 倉岳山


秀麗富嶽12景 倉岳山・高畑山

大月市域の山頂から望む美しい富士山を市のシンボルとし、
併せてふるさとの自然をそのまま後世に伝えようと意図し、
平成4年に大月市・秀麗富嶽十二景が選定されている。
(http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/kanko/shurefugaku.html)
この12景のいくつかを訪ねる、山なかまシリウスの会山行の2回目である。

平成29年12月24日(日) 曇り 時々晴れ

12日退院後の、最初の山行である。ストレッチや軽い筋トレをしており、問題はないはずである。
むしろ、このところ続いている好天が、この日だけ崩れるとの予報が心配である。

9時JR梁川駅に集合であるが、8時40分には8名全員が揃う。
8:45 発
平坦な一般道を皆さん速足で歩く。これは大変なことになる。

9:12 登山口
丁寧な案内(高畑山の追記がある)と


記念碑、カウンターがある。
倉岳山と高畑山の恰好から鞍掛山とも呼ばれるらしいが、この歌の方が艶がある。




皆さん、快調。常に遅れる。
30分毎の休憩が有難い。
水場は涸れている。

10:42 立野峠
立派な、賑やかな道標。



11:24 倉岳山 990.1m
昼食を摂る。
残念ながら秀麗富士山は少ししか見えない。しかも雪がない。


次回予定されている扇山。



11:50 降る。
12:12 穴路峠
12:19 天神山

急登し
12:51 高畑山
ここも倉岳山と同じ九番。



運良く富士山の全容が見える。
本当に雪がない!!
1ヶ月余前の雪はどこに行ったのだろう ?



13:00 降る。
急降下し、斜面をトラバースし、

14:00 峠からの路と合し、
小篠貯水池を経て小篠集落へ、そして
15:00 鳥沢駅へ。
駅舎・トイレはきれいに改装されたばかり。
陽の当たるホームのベンチでリーダーが用意した葡萄酒で乾杯。

まったく知らなかった山をご案内いただき、感謝!


(平成29年12月25日 記)


(表紙に戻る)