ホーム>日本の山々>近くの山々> 御前山


御前山

好天が2日連続すると、雲取山にテントで泊まり、長沢脊梁を酉谷山まで縦走し、
日原鍾乳洞に降りる計画を用意していたところ、
長雨の合間に次のようにいい予報が出たので、
 夕方15時まで雨が降らない

奥多摩湖〜御前山〜大ダワ〜鋸尾根を急遽計画した。
9年前と同じコースである。

令和2年7月21日 曇り、ガス

朝5時前に発ち、
京王線、モノレール、青梅線、西東京バスを乗り継ぎ、
奥多摩湖へ。
途中雨がちらついたが、また降っているようだと中止するつもりであったが、
幸いに止んでいる。

7:53(565m) 発
9年前の記録を読んだが、何も覚えていない。

ダムのテンバを渡り、右岸の集水域境界となる尾根に取り付く。
急登である。しかも濡れており、滑りやすい。降りは危険。
体調も膝の具合も良く、トレイニングもしているので、(帰宅して確認すると)速いペースで歩き過ぎた。
45分くらい歩いてすぐバテた。
長袖シャツを脱いで歩いたが、効果なし。
ヴァイオアミンを飲んで歩いたが、これも効果なし。
膝も痛みだす。
呼吸が苦しい。
単独行者2人に追い越される。
珍しく汗をかき、メガネが曇り、登山路が見にくい。

今日は敗退と覚悟し、
座って昼食に用意したアップルパイを食べ、水を飲み、降りに備え長休みをとる。
標高720mくらいのところか。

降る前にもう少し登ってみるかと歩き出す。
9:30(GPS標高940m、以下、同じ) サス沢山

  9年前  今回  標準タイム
  1.09   1.37   1:30

もう少し歩いてみるかと考え、歩きだす。
下山する人が頂上では少し展望があったと励ましてくれる。

11:24(1334) 惣岳山

  9年前  今回  標準タイム
  1.17   1.54   1:15

11:40(1405) 御前山
昼食を摂る。

15時から雨が降るとの予報。
すでに1時間遅れている。
さてどうするか。

疲れているので鋸尾根では雨に遭う可能性が高い。
頂上にいた(追い抜いた)単独行者は往路を降るのは危険なので、小河内峠から降る
という。この道は予習していないし、この路の地図も持ってきていない。

往路を忠実に降ることにする。
11:50 発
12:05 惣岳山
13:03 サス沢山


標高600m〜720m間の登りはきついことが分かった。

ダムの展望台にも寄る。


14:20 バス停

  9年前  今回  標準タイム
   −   2:30    1:45

シャツを着替える等しながら
40分待って、奥多摩駅へ。

少し体調が回復していると感じていたが、未だダメなことが分かった。




(令和2年7月21日 記)


(表紙に戻る