ホーム>日本の山々>近くの山々>高所順化のための富士山10 高度順化のための富士山10 この夏,Aさん,Kさん,Fさん(以下、敬称を略)とTeamColo14を組み、、 アメリカ合衆国コロラドロッキー山脈のフォーティーンナーズの3座を歩くことを計画している。 そのためのトレイニング山行を5つ計画している。 1.Snowmass Mountain(14082ft)は名の通り雪が多いので、残雪期の富士山を歩く。 2.他の2座Mount Sneffels(14150ft)、Maroon Peak(14156ft)も含め、岩山である。 Climingでなく、Scramblingであるが、アプローチ・シューズを履くので、 これで岩場を歩くことを試し、またルート・ファインディングに失敗した場合における最小限の 装備によるロープワークを練習するため、広沢寺のゲレンデでで練習し、また八ヶ岳東稜の尾根を歩く。 3.長時間歩くことに備えるため、丹沢主稜を1日で歩く。 4.高度順化するため、直前に富士山頂で1泊する。 |
上記1.のため5月10日〜13日のうち好天の1日を選び、実行することとしており、 天気予報とA,Fと私の都合から、3人で12日に実行した。 平成28年5月11日 曇り 午後4時前に富士宮登山口の途中標高1600mの駐車場に集合し、F持参の大型テントで露営。 ガスコンロ付きちゃぶ台の上に豊富な酒とツマミが並び、盛り上がる。 これはチームワーク形成のみならず、計画についていい知恵が出る効果があるとは 酒好きの自己弁護か。 明日の4時起床を考え、早々に就寝。 5合目に行く車がよく通る。星空で、明日の好天は約束されている。 体調が良くなく、夜中に冬用アンダーを着こむが、寒くて眠れない。 3度も外に出る。 12日 晴れ それぞれ用意の朝食を摂り、テントを畳み、5合目へ。 逆さ富士が新緑が美しい。 |
10日、11日には降雪が無かったようで、逆に他の登山者も上を眺め、雪が少ないことで迷っている。 ここから雪渓に乗る。 下層は堅いが上は腐っており、アイゼンはそれほど効かないが、 歩き易く、調子が少し戻る。 8:00 7.5合目 ここから夏道を忠実に辿る。 8:53 8合目 宮頂上に向けて、雪はたっぷりある。 |
10:35 9.5合目 |
この上からブルドーザ道を採り、最初の曲りで再びアイゼンを装着する。 |
日本最高峰の標柱も頭を少し出しているだけである。 |
13:25 9合目小屋でゆっくり休み、Aは尻セードの準備をする。 14:14 約700mを1時間で降りてきた。 |
御殿場の御胎内温泉で汗を流し、スーパーで食材を購入し、昨夜と同じ駐車場に露営。
|
13日早朝水ヶ塚からの富士山。いつ観ても美しい |
(平成28年5月15日 記) |
(表紙に戻る) |