今、山へ>遠征>ムスタグ・アタ>1.登頂成らず


1.登頂ならず

 3時に起き、昨夕用意したクラッカーをぬるいスポーツドリンクで摂る。
テントを叩いていた風も収まり、空には久方に星が輝いている。
運の良さを歓び、登頂を確信した。
 
 外に出ると隣のテントは動き出している。
予定通り、5時に出発。歩き始めてすぐに手の指が今までになく異常に冷たい
―密な毛糸の5本指手袋の上に用心して非常用の羽毛のミトンを着けているのに。
デナリでも、チョー・オユーでも、ワスカランでもこのミトンでなく、薄いゴアの5本指で十分であった。
 手のひらの上で指をすり合わせても冷たさがとれないので、
脇の下に手を入れ肌を掴み暖めるが、すぐ冷えて指が痺れ、ストックをしっかり持てない。
アヌニワズルは事情が分らず、陽が出れば暖かくなると励ます。

 
 先行の隣のテント組は約430歩歩いて一休みしているので、私もこれに倣ったが、
彼らも苦労しているようで段々近づいた。
もう1組のテントの側を通過したが、すでに出発し、先行している。
 陽は出ず、ホワイトアウトはますます濃くなる。
 突然これら2組が下山してきた。
このホワイトアウトでは頂上が特定できないので下山するとのことで
(晴れていても頂上を確認することは困難であることが多く報告されている)、
すぐ視界から消えた。
 
 さて、どうする。
 手の指の調子が悪くてもすでに4時間で400m登っている。残り350m、
4時間もあれば予定通り登れる。
 60cmのラッセルはアヌニワズルに任せれば何とかなる。
しかし頂上の位置は秒以下が分らず,GPSに入れていない。
また少しは緩和してきたが手の指の冷たさは相変わらずである。

 一生悔やむことになることを覚悟して、下山することに決めた。
 降りのことは何も覚えていない。ただC3近くでかなりの人が登ってくるの覚えている。


目次へ                                                     次へ