今、山へ>海外の山>フイテン>5高度順化 5 高度順化 |
(1) 高度障害には罹らなかった もともと標高は高くない。しかし、緯度は北緯49度と高く、寒さも厳しい(フイテンは寒冷という意味だそうだ)。 ウエブの報告では 1日目 BC 2900m 2日目 4050m峰ハイキング 3日目 ABC 3500m とあり、厳しい高度順化日程ではないかと心配していたが、 図にみるようにうまく日程が組まれており、SpO2値も特に悪化していない。 |
(2) 富士山山行が有効であった 富士山には6月に4度出かけた。いずれも5合目からの往復である。 7月、8月にも行きたかったが、混雑を嫌った。 今回の数値は富士山3回目の数値程度であり、4回目より低い。 なお、増山茂のエヴェレスト街道の平均値より今回は高い。 |
(3)高齢化の進行によるSpO2の低下は下げ止まっている 高齢化の進行に伴いSpO2も低下傾向にあったが、昨年は回復し、今年も昨年ほどではないが回復している。 これは極めて嬉しいことである。 |
(表紙に戻る) (次に進む) |