今、山へ>遠征>コロラド14ners>3.Snowmass


3. Snowmass Mountain

リーダー Aさん

いよいよスタートである。
昨日Carbondaleに
 US Forest Service
 White RiverNational Forest
 Aspen‐Sopris Ranger Station
を訪ね、担当官から丁寧に指導を受けている。
問題は私の体調である。


平成28年7月8日(金)

5:08 CG Crystal RIVER KOA 発
6:25 THに着く。

注:以下、基礎的な時刻、距離はAさん作成の
  TEAM COLO14 行程表(2016.08.03)
  に拠る。

駐車場にはすでに多くの車。車から出てきた人に登山手続きを確認する。


BOXから登山届を取り出して記入後、甲を投函し(他人は見ることができないようになっている)、
乙を責任者のザックにぶら下げるだけである。



注意事項が掲示されている。



簡単に記すと
1.穏やかな風でも樹が倒れてくる。
  (J.ダイアモンド「昨日までの世界」に記されていることである。彼はニューギニアに行く前に
  ここに来るべきであった)
2.雷
3.地図
4.靴
5.高山病
と、日本とだいぶん違う。

出発前の共同装備の分配がいつもの手順と異なり、すでに3人で分担し、私は恰好だけの分担である。
お気持ちを有り難くいただき、楽をさせていただく。
頑張ってcampsite(以下,CSと記す)までは辿り着かないといけない。
先頭を歩くように勧められる。

6:56(標高2468m、以下、私のGPSの表示) TH(trail headの略)発
馬が歩いている跡がはっきりある。
途中3つの私有地明示のゲートがある。私有地であり、トレイル以外に入らないことを求めている。



トレイル脇の高山植物が、種が多い上にいずれも美しい。
オダマキが多いようだが、休み以外はカメラを手にする余裕はいつも以上にない。


アスペンの美林の合間から特異な岩壁を見える。



岩壁に陽が射し、
しばらくすると目指すSnoumass Mountainが望めるようになる。
ここから大きく回り込んで手前のridgeとのカールに入ることになる。


11:53(3071) 渡渉


Bさん、撮影

ここからジグザグの登りになり、きつい。
1:12(3229) 登り切る。

次の道標で迷う。



Snowmass Lakeへの道標が欠落しており、またその道を私が見落とし、
最下段の道標(CAMPfIRE&GROUP SITES)に向かう。
すぐに
1:56(3326) CS

リーダーがWEB情報と異なるとのことで、先に進むことにするが、
すぐに遇った下山者がこの先にはCSはないとのことでここに再度ザックを降ろす。

それでもおかしいと判断したリーダーは空荷で探しに行くが、これ以上このメンバーが進むのは無理と判断し、
ここに落ち着く。

翌日分かったことであるが、ここのトレイルを私たちはよく理解していなかった。
このCSは2つのトレイルの下降ルートで、当初予定していたSnowmass LakeのCSは道標のところで
逆方向に行くべきであった。


旗017,018,033,034が泊まったCS

CSには先行者が2人おり、挨拶すると、利用しても良いとの判断を得たので、テントを設営した。
聞くと、キャニスターは小川の向こうまで置きにいっているとのこと。


蚊と小ハエが多く、備えのない私に集中する。帽子やシャツの上から刺すので、
頭が凸凹に腫れたのには参った。
CAMPFIRE CSなので、焚火をすると少し蚊を撃退できたのはありがたかった。



まもなく聾唖の生徒が到着し、先の2人と合流し、GROUP CSらしくなった。
キャニスターとトイレと排水はテントや水源から100ft離れていることになっており、
それぞれ苦労した。

CSの側の岩場にはマーモットが顔を出し、静かなCSであった。

9日(土)

6:12 CS 発
すぐにMaroon‐Snowmass Trailの分岐、またすぐにSnowmass Lakeの分岐に。
ここで昨日の間違いの原因が分かる。

6:48(3376) Snowmass Lake
山が望める。また湖に映り、美しい。


Snowmass Mountainはまだ遠く、小さく見える。
雪は少ない。



左岸の藪漕ぎのような路を辿り、ガレ場に至る。
7:20(3380)
ここからリーダーが巧みにルートを探す。後ほどGPSをみると一直線に登っている。


登り切ると素晴らしい眺めである。


雪が出てきたところでアイゼンを着ける。



2人組が降りてきたが、出会わない。
急傾斜になり、つらくなる。

11:35(4108) 旗026 岩稜に取りついたところでアイゼンを脱ぐ。
2人組が私たちより南側で尾根にとりつき、抜き去る。



12:02(4130) 旗027 尾根の西側に回り込む。


3人が探すルートを注意して踏む。
心配した雪渓は細くなり、しっかりした踏まれている。

13:08(4238) 頂上 旗039
皆さんのおかげで、アメリカ最初の頂上である。
三角点でないが、初めて見る地理調査所のプレートがはめ込まれている。


以下、頂上から。




友人Hさんが8枚の写真をつないでくれた。

少し下がったところで休憩をとる。

時々振り返りながら降る。



降りが遅い上に、登りに撮れなかった花の写真を撮るので遅れる。

東に寄りすぎたので、西に戻し、creekの左岸のお花畑のなかの、良く踏まれた路を降る。
このようなお花畑を二度と見ることはないであろう。
しかしこの路がcreekで途切れる。
幸い上流に渡渉点を見つけ渡るが、しばらく難路で苦労する。
さらに悪いことに独りで西側に踏み跡を探しに行き、3人と連絡が取れなくなり、心配をかけたうえに、
GPS軌跡に見るように相当の無駄をした。


17:19(3496) 旗031
18:28 Snowmass Lake
帰路は昨日間違った標識まで戻り、間違いを確認した。
18:48 CS 着
私の体調不良と遠回りで時間を浪費さてしまい、申し訳ない。


10日(日)

今日から均等に荷を持つこととし、従来通りジャンケンで荷を分ける。
6:30 CS 発
すぐジグザグを降る。



渡渉点



Snowmass Mountainを見納める。



この山塊の美しさの一つは落葉広葉樹アスペンにある。


どこの国にも心無い人がいるものである。


11:34 TH 着。




表紙 に戻る     4.Mount Snefells に進む


途中見た花を下山の順に並べる。

9日
 

 

 

 

 


10日

 

 

 

 

 

 

 

 



(平成28年8月11日 記)


表紙 に戻る   4.Mount Snefells に進む