コンテンツはじめに山小舎の四季山小舎の愉しみ山小舎をもつ山小舎を整える山小舎での仕事山小舎の道具高原農業の蓼科八ヶ岳今、山へあとがきトップページへ

今、山へ2

ページ 2/4

訓練を受ける

 山行を再開した年は北八ヶ岳を夏、秋、冬と歩いた。友人や家内が一緒のときもあるが、一人のときが多い。次の年は南八ヶ岳を夏、秋と歩いたが、単独行ではここまでである。
 さいわい同じ職場のベテランのSさんと同行できるようになり、また彼の推めもあり、ザイルを使用する山行の訓練を受けることとし、東京都山岳連盟の教室にお世話になった。
堀田弘司教室で岩登りを習う(北穂高岳、滝谷)。

東京都山岳連盟の初・中級教室で習う(谷川岳・幽ノ沢)。

山岳ガイドグループ・イエティでアイス・クライミングを習う(足尾、松木沢)。
 
 毎月2回の机上講習と1回2日間の実技を、初級雪山、初級岩沢、中級雪山と一年の実技を、初級雪山、初級岩沢、中級雪山と一年半続けた。楽しく、かつ安全な登山ができるように企画されており、講師も人柄のよい人が多く、中高年の入門者に適したものであった。
 この講習を受けつつ、Sさんと彼の山岳会仲間の超ベテランAYさんと一緒に山行できるようになり、山域も冬季の南アルプス、北アルプスと広がった。昔、厳しく訓練を受けた人たちはさすがである。お世話になるばかりでなく、大変勉強になっている。

  都岳連の教室で一緒になったSKさんと岩登りを名ガイドの堀田弘司教室で習っている。丁寧にご指導いただくが、生徒の覚えが悪く、恥ずかしく、また申しわけなく思っている。SKさんとはときどき二人で練習をしたり、メモを交換している。
 アイス・クライミングは中島佳範ガイド(http://www.mhl.janis.or.jp/~yamakobo/)に習い始めたばかりで、じつくり習っていこうと思っている。
ページの先頭へ 前のページへ次のページへ