世界の風景>中国・湖北省1 中国・湖北省1 昭和61年(1986) 49歳 中国 文化大革命が終わった中国へのODAが内陸部へ強化され、 湖北省襄樊市(旧襄陽・樊城が合併)のかんがい無償資金協力の確認のため、 専門家と一緒に11月~12月に短期間派遣された。 ![]() 「なるほど知地図帳 世界 2011」昭文社2011 から カウンターパートは湖北省国家科学技術委員会主任で、中国科学技術委員会副主任に昇進後も交流が続いた。 また、当時の中国事情については「上海の長い夜」しか知見がない者にとっては、得難い経験となった。 風景の写真を並べる。 ・プロジェクト候補地域 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
三国志の舞台ー隆中 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
省都武漢 揚子江 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
黄鶴楼 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
街 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
調印 ![]() |
主任は詩を創る ![]() |
(令和5年7月24日 記) |