海外の風景>コスタリカ コスタリカ 昭和52年(1977) 37歳 コスタリカ、アメリカ合衆国 コース @中米コスタリカに野菜栽培技術を移転する専門家を派遣するため、 受入国、受け入れ機関と協議する、 Aワシントンにある中米開発関係の3つの国際機関で情報を収集する、 チーム(3人)に参加した。 国際協力事業団JICAとコスタリカの協議で年度末に年度を跨ぎ、またイースターを挟む日程で組まれた。 初めてのODA用務であった。 コースは メキシコ経由コスタリカへ コスタリカ用務 コスタリカからワシントンへ ワシントン用務 デンヴァ―経由帰国 である。 ![]() 「なるほど知地図帳 世界 2011」昭文社2011 から |
コスタリカ(工事中) |
アメリカ合衆国 ワシントンでの用務が順調に進んだので、帰途デンヴァー経由で帰国した。 デンヴァーでは留学したコロラド州立大学のあるFort Collinsに1泊した。 ・恩師やお世話になった方を訪ねた Family SponsorであったDr.Corey夫人に態々空港まで迎えに来ていただき、泊めていただいた。 ![]() 指導教授Dr.Morel-Seytouxにご招待いただいた。 ![]() |
下宿した.Irey夫妻 ![]() ![]() |
![]() Burke夫妻 皆さんお元気で、突然の訪問を歓んでいただいた。 |
大学と街を少しだけ歩いた ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() あまり変わっていない。 |
(令和5年6月 記) |