海外の風景>JIID2002カンボジア タイ調査 JIID2002農地調査 平成24年(2002) 64歳 カンボジア タイ カンボジアの末端かんがい、タイ北東部の塩害の調査のため、研究員1人と一緒に次の日程で出張した。 ![]() |
![]() |
「なるほど知地図帳 世界 2011」昭文社2011 から |
カンボジアの水田の末端用排水路![]() ![]() |
![]() ![]() |
水田地帯におけるカンボジアとヴェトナムの国境線 無い ジワリジワリとヴェトナムが侵入している。 |
アンコールワット地域も含むシュムリアップ、トンレサップ湖は念入りに見た。 ![]() 悪名高いポルポト水路の教条主義の愚かさも見た。 ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() トンレサップ湖の洪水調節機能、その洪水位が低下するにつれ水田が作付けされる仕組みには驚嘆した。 |
農村風景 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
残念ながらアンコールワットを見る時間がなかった。 |
タイ北東 森林開墾後の塩類集積の現場を見た。 何故か写真が無い。 ![]() |
(令和5年8月5日 記) |