ホーム>日本の山々>八ヶ岳>権現岳から赤岳 |
権現岳から赤岳 ヴェテランのSさんとAさんと一緒した。 夏道は2度歩いているが、 キレットで天候悪化することだけは避けないといけない。 平成10年4月11日 例に倣い予め車を配置し、観音台へ ? 発 6:00 雲海 7:05 編笠岳への道を別ける。 9:15 青年小屋 ![]() |
![]() |
トラバースできる。 ![]() |
12:35 権現岳 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここで天気予報を再確認。 鉄梯子でロープを出す。 その後Sさん、私,Aさんの順でコンテで歩く。 ![]() |
![]() |
キレットの降りでは雪に潜り苦労する。 ![]() |
16:30 露営 12日 記録が見つからない。 赤岳~文三郎道~行者小屋~美濃戸~美濃戸口 ![]() |
![]() |
![]() |
(平成25年5月4日 記) |
(表紙に戻る) |