今、山へ>日本の山々>八ヶ岳>美ヶ原


美ヶ原

NET山岳会HALUの山行に昨日に続き参加した。

昭和35年5月KUWV部で八ヶ岳を縦走した後、
車山のコロボックリヒュッテに泊まり、
美ヶ原まで歩き、
バスで松本に出て、京都に戻った。
61年ぶりの再訪である。

令和2年10月25日(日) 晴れ

朝4時に起き、贅沢な朝食を摂り、山小舎を整理し、水を落とし、
6時半に発つ。

途中、車山の富士見展望台に寄る。




8時に山本小屋駐車場。すでに多くの車で埋まっている。

8:21(GPS標高1903m、以下、同じ) 旗544 発

8:40



冷え込み、風も冷たく、樹氷が美しい。




9:30(2034) 王ヶ頭


9:58(1999) 旗545 王ヶ鼻
少し口に入れながら、眺めを愉しむ。
中央アルプスから北アルプスにかけては雲が稜線を隠している。


10:41(2001) 旗547
11:11(1973) 旗548



11:22(1996) 旗549



ここから皆さんに先行するようにお願いする。
2割くらい私は遅い。

12:26(2004) 旗550 茶臼山
遅れて到着。



ここから観ると、確かに蓼科山は八ヶ岳連峰ではない。
皆さんより先に発つ。

13:18(1960) 旗551

槍穂が少し頭を出す。


13:52(1940) 旗552 駐車場
牧柵に沿って牛伏山に向かう。


14:05(1990) 牛伏山
北アルプスが近くなった感じである。



14:18 駐車場に戻り、解散。
Mさんの車に乗せていただく。
中央道が大渋滞。迂回した国道246号も大渋滞。
6時間余運転し続けたMさん,Cさん、ご苦労様でした。


7月以来、13回視界のきかない山行が続いていた。
加えて初めての横谷峡、61年ぶりの美ヶ原のハイキングを愉しんだ。
HALUのみなさんのおかげである。
感謝!!

美ヶ原を冬スノーシューで歩いてみたくなった。


(令和2年10月26日 記)


(表紙に戻る