ホーム>日本の山々>八ヶ岳>赤岳


赤岳

秋に六百山に誘っていただいた、ヴェテランのXさんに声を掛け、
リーダーと共同装備をお願いした。

平成25年12月24日(火) 晴れ・曇り

日本山岳会12:00の1日前の天気予報
「天気:霧一時風雪 気温:-12 ℃ 風向:西北西 風速:15 m/s」

美濃戸口10時集合のところ、相当に早く合流。
すぐに前輪に鎖を着けたXさん車で美濃戸へ。

10:32 発
雪が多いが、良く踏まれており、歩き易い。アイゼンを着けない。
砂防ダム工事のため付け替えられた路はよく整備されているが、
大雪が流れを堰き止め、結氷しているところがある。
陽は射すが、サングラスを着けるほどではない。

13:50 行者小屋
1張ある。小屋は営業していないが、チップトイレは利用でき、
水場も使える。
赤岳には雲がかかり、ややガスっている。

テントを張り、お茶を飲み、ゆっくり食事をし、
18時就床。
寒さの備え、初めて高所用シュラフを使用したが、
途中寒くて目が覚めた(下山して聴くと、本年で最も冷え込んだとのこと)。

25日(水) 晴れ

日本山岳会天気予報6:00の18時間前の天気予報
「天気:晴れ 気温:-12 ℃ 風向:北北西 風速:10 m/s」

4時起床の予定であったが、5時起床。
快晴、無風である。

6:30 発
文三郎道への単独者@に遇う。
林間に入ってもライト不用の明るさである。ここも良く踏まれている。

間もなくモルゲンロートの槍穂が見える。
私の写真機と腕では良くは撮れないのが残念!!


Xさん、いつもの調子ではない。
地蔵の頭の手前で、先頭を替わる。
単独行者Aが追い付く。

8:26 地蔵の頭
風もほとんど無い。
行者小屋で遇った単独行者@に再会。
彼も速いが、それほど私たちがゆっくりということ。
もう少し歩いてみるとのことで
8:41 展望荘
下山することとする。




慎重に、しかし尻シェードも愉しみ、
9:48 行者小屋
単独行者Aにも再会する。
彼も速いが、それほど私たちがゆっくりということを再確認させられた。

撤収し、
10:40 発
12:43 美濃戸 着
美濃戸口に戻り、解散。

天狗岳の復習もでき、手首へのホッカロンの効果が抜群であることも確認できた。
愈々冬山シーズンである。





(平成25年12月26日 記)


(表紙に戻る)