ホーム>日本の山々>遠くの山々>栗駒山 栗駒山 このところ恒例となっている、秋田県庁勤務時のOB会出席の機会の山歩きである。 メンバーはこの夏の槍ヶ岳と同じである。 平成28年10月13日(木) 雨、雪 前夜、新宿バスタを発つ。 4時間ほど熟睡して、朝7時半頃4人のメンバーに合流。 天気予報は午前晴、午後曇りであるが、須川湖キャンプ場に着く頃は雨。 露営でなく、管理事務所の1階を使わしていただくことになる。 すぐに登山口へ。 週日の雨の日に多くの車が駐車しているのに驚く。 雨具を着けて、 10:11(GPS標高1117m、以下、同じ)発 下山者から上は吹雪であったと聞くが、信じられなかった。 視界は良くないが、遅れている紅葉を愉しみながら、歩く。 |
||||||||
|
||||||||
路はよく整備されているが、水が溜まり歩きにくい。 また下りは滑り易そうである。 10:53(1179) 自然観察道の路を分ける。 この辺りから霙になる。視界も悪い。 11:17(1294) 昭和湖 急登になる。 12:08(1548) 天狗平 風が強い。 雪になる。 12:30(1627) 山頂 数組がいる。 急ぎ写真を撮り、下山へ。 秣山経由で下山の予定であったが、整備されている往路を降ることに変更される。 駐車場近くで散策路を往路と変えると、また紅葉が良い。 14:30頃駐車場 着。 途中温泉に入り、須川湖へ。 銘酒、山内芋の鍋っこ、豊富なつまみと果物で歓談が進むが、 私は寝不足から早めに寝袋に入る |
||||||||
10月14日(金) 雨、霧 天気予報は晴れで、夜中には満天の星であったが、 しばらくして雨に。 名勝も残念ながら撮れなかった。 |
||||||||
秋田市に向かい、 午後のOB会と2次会でたっぷりお酒をいただき、 夜行バスで熟睡し、帰京。 |
||||||||
(平成28年10月16日 記) 遠くの山々 に戻る |
||||||||