ホーム>日本の山々>遠くの山々>赤城山


赤城山

百名山であるので機会があれば登りたいと願っていたところ。
山なかまシリウスの会山行(メンバー4人)に参加した。

平成30年2月4日(日) 晴れ、曇り<BR>

6時半にJR高田馬場駅前に集合し、リーダーSさんの車に同乗。
関越道に乗ると、晴れて山がよく観え、期待感が高まる。
赤城山も1つにまとまって秀麗に見えるが、近づくにつれ小さく分解されていくのはまことにもったいない。

除雪されているが凍結している道路をうまく走り、大洞のおのこ駐車場に着く。

結構混んでいる。
スノーシューは車に置き、アイゼンを着け
10:20(GPS標高1358m、以下、同じ) 発

道路の端の雪の上を選んで歩き、
10:39(1381) 黒檜山登山口

すぐ急登となる。
11:00(1485) 猫岩
11:24(1612) 3番 富士山が望めるはずが、


残念。


黒檜山(1827.6)を通過し、展望台へ。
登山者は大勢であるが、眺望はない。


昼食をゆっくり摂り、
縦走路に戻る。



関東平野も観えない。
急坂を降り、




少し登り返して
13:32(1689.2) 駒ヶ岳


黒檜山を振り返る。


今回歩いてコースの道標が統一され、かつしっかりしている。
根元をみると次の銘がある。
若い皆さんに感謝!!


雪庇が出ている。
雪が深くなり、樹林帯のラッセルが嫌になると、乗る可能性がある。




また急な降りがあり、
14:20 出発の駐車場に戻る。

陽射しがあり、温かったが、残念ながら期待の眺望は得られなかった。
リーダーの車のおかげで楽に来られたが、群馬の山は近いようで遠い。
なお復路は八王子に直行したので、予定より早く帰宅できた。



(平成30年2月4日 記)


(表紙に戻る)