ホーム>日本の山々>近くの山々>東海自然歩道2 相模湖〜西野々
|
東海自然歩道2 相模湖〜西野々
山なかまシリウスの第2回で、参加者7名。
平成24年5月29日(土) 快晴
8:00 発
ダムの堤体を左に見ながら相模大橋を渡り、
8:44 嵐山登山口(GPS標高181m、以下、同じ)
|
ここから歩く人は少ないのか、ほとんど人に遇わない。
新緑のもと皆さん快調に登る。
ただし総じて花は少なく、眺望もあまりきかず、それほど面白くない。
8:44 嵐山(405.9)
相模湖がよく見える。
|
ピクニックランドの脇を通り、
9:38(271) 道路に出る直前で休憩。
ねん(鼠)坂から丁寧な案内に従い
10:21(270) 顕鏡寺の道に入り、
10:37(336) 顕鏡寺
|
ここからは大岩が多く、それぞれ名前と解説があるが、きつい登りに読む余裕はない。
11:12 融合平見晴台
大勢のひと、・・・。
|
ここから急登し、
11:46 石老山(694)
この山だけを周遊する人で、賑わっている。
|
ここの降りはきつい。
12:57(298) 篠原の手前で休む。
ここからも丁寧な案内に従い、石砂山登山口に向う。
入口に蛭の警告とギフチョウの保護の掲示がある。
|
ここからの道は3山のなかでもっとも良い。
しかし頂上近くではまことにきつい。
14:05 石砂山(577)
|
次の目標丹沢を望む。ここは1月に歩いており、土地勘はある。
|
急な降り路をゆっくり歩き、アスファルト道路に降りる。
道志川まで降り、413号線まで登り返し、さらに旧道まで登り、
15:18(302) 伏馬田バス停
15:23(270) 西野々バス停
午後の唯一の便(16:35発)まで相当に時間があるので、
上の広場で休んだり、次の登山口を下見する。
バス停の戻ると同コースのご夫婦に遇う。
三ヶ木までの乗客はここからの乗客9名のほか2名だけ。
三ヶ木で乗り換えたバスは渋滞し、橋本まで計1時間20分かかった。
|
|
|
(平成24年5月20日 記) |
(表紙に戻る) |
|
|