ホーム>日本の山々>近くの山々>丹沢 塔ヶ岳

丹沢 塔ノ岳

たまたま1日空いた、天気も良さそうだ、
と言うことで、夜遅く計画を作り、早朝に装備を整え、
出かけた。
極端な寝不足で、体調も良くない。

24年1月31日(火) 晴れ・時々曇り

予定は大倉から塔ノ岳から丹沢への往復、
山の便利帳のコースタイムは10時間。
これを短縮しないと夜道になる。

朝1番のバスに乗るべく、5時前に家を出、
コンビニで朝食、昼食、水分を購入する。

大倉行のバスには20名弱の登山者、
世の中には暇な人がいるものだ。私もその1人。
7:10(GPS標高277m、以下、同じ)
皆さん、歩きが信じられないくらい早い。1人取り残されいつものペースで歩く。
大倉尾根は2度降ったことはあるが、登りは初めて。
いい路である。

8:04(607) 見晴茶屋のすぐ下の、少し路を間違ったところで小休止。
9:10(927) 堀山ノ家のすぐ下で小休止。
堀山ノ家からの富士山は見事、しかし写真にならなかった。
登りは段々きつくなる。

10:09(1269) 花立山荘のすぐ下で小休止。
ここから雪道となる。
アイゼンを装着する人が多い。
早い人はもう降って来る。

10:57(1491) 塔ノ岳
寒暖計は −6℃
風があり、寒い。
富士山には雲が懸かっている、残念。






11:10
丹沢山への道もよく踏まれているが、
体調が今一なので、戻ることにする。

よく踏まれつるつるになっているので、アイゼンをつける。
今度は山小屋毎に休むことにする。
陽が当たり、氷が緩み、滑りやすくなっているか,ぬかるんでおり、
始末が悪い。
途中、老いた鹿がじっと座って動かない、寿命か。



「と考えるのは、搭ノ岳に足を運んでいない証拠」
と友人から厳しい指摘があった。
登山者に馴れ、餌をねだる鹿が3頭もいるそうである。
(24年2月5日修正)
14:10 大倉着。
アパートの階段でトレイニングするよりははるかに愉しい。
次は丹沢山を往復しよう。





(表紙に戻る)