ホーム>日本の山々>近くの山々>丹沢 大室山


丹沢 大室山

山なかまシリウスのXさんが裏丹沢、北丹沢のあまり歩かれたていない11コースを
この1年かけて紹介する計画が組まれた。
丹沢の入門コースしか歩いたことのない私にはまことに有り難い企画であり、
11コースすべてが未知である。
これはその第1回目である。
一行はリーダーのXさんとYさんと私の3人である。

平成25年2月11日(月、祭日) 晴れ、午後から曇り

京王相模原線橋本駅に集合し、8:00発三ヶ木行のバスに乗る。
バスを降りると、リーダーXさん予約のタクシーがすぐ来た。
小瀬戸トンネルを抜けた登山口まで1人2200円、復路は神ノ川ヒュッテから2300円。
この仕組みは,午前1便、午後1便しか営業していないバス利用より行動の自由度を格段に高めた。

鐘撞山(900)への登山口はもう少し下流にもあるが、最短となる登山口を
9:20(461m、GPS標高、以下同じ) 発

すぐ間伐、枝打ちされた檜の人工林に入り、
あまり歩かれていない路を檜の葉を踏みながらジグザグに登る。
雪は無い。
9:59(726) 休憩し、ここからは直登すると、尾根筋の道と合し、
10:28(900) 鐘撞山



鐘を撞き、大室山を望む。
ハイキングシューズの踏み跡を辿り、
ハイキングシューズが消えた(多分下山した)後はリーダーが巧みにルートを選び、
蛭ヶ岳方面の展望を愉しみながら登る。
Xさんから次々に山名、尾根名、谷名がでるが、少し山名が分かる程度である。



11:20(1037)
11:43(1147) 稜線と合する。
ここから降雪後ツボ足で巧みにルートを採った深い踏み跡を辿り、楽をする。

12:23(1312) 
下山者に遇う。私たちと逆コースのようである。
尋ねると、犬越路からの降り路は凍っているとのこと。

鹿柵を左に避け、久保吊橋方面からの踏まれた道(いずれこちらも歩く)と合して
13:39(1567) 大室山
頂上には西丹沢から往復の単独行者が休んでいる。
雲が低く覆い、展望も利かない。


20分ほど食事を摂りながら、休む。
ここからは良く踏まれている。
アイゼンを着け、泥道が時々現れる道をひたすら降り、
15:18(1058) 犬越路
携帯電話がやっとつながり、予定の16時に少し遅れる旨、タクシー会社にXさんが伝える。

ここからはしばらくの間雪が十分に着き、歩き易い。
ガレ場に丁寧に道がつけられている。
砂防工事現場から広い道を下り
16:28(539) 神ノ川ヒュッテ

70歳を超える3人には格好のハイキングコース、
車中から大室山を振り返り、今日の山行に満足し、Xさんの声掛けに感謝する。





番外:
Xさんの案内で橋本駅南口の日本海庄やで打ち上げ。
いい席でゆっくり酒と料理と会話を愉しんだ後、駅への階段を案内していただきみかんを1ついただく。
3人とも心配りにいたく感激。
座席で発車を待っていたところ、店の椅子に掛けたままにしていた私のアウターをお店の方に届けていただいた。
恥ずかしさをおいて、その心配りにさらに感激した。
いい山とすばらしい店を愉しんだ、幸せな1日となった。

(平成25年2月11日 記)


(表紙に戻る)