ホーム>日本の山々>近くの山々>奥多摩 大岳山


奥多摩 大岳山

山なかまシリウス「春夏秋冬・大岳山ハイキング「秋」に続き,同「冬」」に参加した。
メンバーはリーダーのFYさん、この山行に「春」、「夏」と連続して参加しているHさん、
他3人の計6人である。

平成29年1月25日(日)

御嶽山駅に9時集合し、


         駅前の皆伐造林地も若木が育ってきた.

バス・ケーブルカーに乗り、

         週末の降雪はなかったようだ

9:40(GPS標高899m、以下、同じ)発。
バス降車場からケーブルカー乗り場まで登るのがつらいようでは、
先が思いやられる。

階段324段(前回は323段)を数え、
10:10(960) 神社へ。
お札を納め、今年は家族5人分のお札をいただく。

少し戻り、アイゼンを着け奥の院に向かう。
皆さんに遅れる。トレイニングの効果がない。
10:25(912) 分岐
鎖場もある。べっとり雪がつくと難しいところ。

11:19(1077) 奥の院
1人、先行者が休んでいる。

11:41(1092) 鍋割山
1組休んでいる。

しばらけすると雪が深くなり、歩きやすい。

12:35 大岳山荘
少し腹に入れて
13:02 大岳山(1266)
富士山は見えないが、風がなく助かる。
数組が食事を摂っている。外国人の単独行者が3人もいる。
Hさん用意の豚汁をいただく。
山頂で料理していただくのは初経験。

13:45 下山へ。
下りでアイゼンが外れる、足がつる。
漢方薬68をいただき、飲むと、効果覿面、
歩きが遅いうえに、この体たらく。恥ずかしい限り。

途中、小さな雪崩跡を見て、
15:20(870) 長尾平
珈琲を飲みながら、アイゼン等を外す。

駅に戻り、ケーブルカー・バスを乗り継ぎ、懇親会へ。
リーダーのFYさんはいい店をご存じである。





(平成29年1月17日 記)


(表紙に戻る)