ホーム>日本の山々>近くの山々>御岳山


御岳山

シーズン初めの赤岳登山に備えての体ならしはいつも天狗岳であるが、
日程が取れず、御岳山を少し長く歩くこととした。

加えて
・先日の大岳山で2人について行けなかったこと、
・過日整理した天狗岳往復の所要時間の推移を見ると、近年遅くなっている。
 このコースの5年前歩いていることから比較したかったこと、さらに
・来週一緒に歩くTさんが青野から蛭ヶ岳まで休みなしで歩いており、
 これを真似してみようと考えたこと
から
休みなしで、少し速めに歩いてみることにした。
 
ただし、体調は良いが、この2夜睡眠が4時間前後であるのが懸念材料であった。


平成28年12月15日 快晴

好天の予報と日程の空きがうまく一致した。
一番の電車に乗る。橋本、八王子、立川で乗り換え、日向和田駅へ。
朝日で山が輝いている。

7:03(GPS標高227m、以下、同じ) 発
道路は薄く凍っている。寒い。
梅の公園は霜で真っ白である。

7:23(255) 登山口の鳥居でフリース、羽毛服を脱ぐ。
道は狭い。

7:50(426) 二俣尾駅からの路と合すると、路が広くなるり、
間伐、枝打ちされた人工林がずっと続く。




8:23(637) 愛宕神社、二俣尾駅からの路が合する。


睡眠不足にしては快調である。

8:36(646) 梅の木峠



つるつる温泉から来たトレランン2人と言葉を交わす。
彼らはあっという間に私を抜き去った。

9:29(902) 日の出山
地図とコンパスと手製の方位器具で山を同定している人から山名を教えていただく。

丹沢 大山の姿が良い。

大岳は大きい。

富士山が少しだけ見える。


行動食を摂り、御岳山に向かう。
この辺りでは登山者に遇う。

鳥居から本殿までの階段数を数えると323段あった。
10:25(929) 御岳山
参拝し降る。

裏参道への路が分かりづらい。郷里長崎市稲佐小学校の周りを歩いているようだ。
ここで突然ふらつく。
70歳の時出場した日本山岳耐久レースで一度経験したことがあるので、
路の側の石に数分座ると、ほどなく回復し、歩きだしたが、裏参道から外れてしまった。
おかしいと思い、ハイカーに尋ねると親切にも案内してくれた。
彼も私をおかしいと考えたのではないか。

しばらく広葉樹林の落ち葉の上を歩く。
先ほどのことがあったので慎重を期す。



長い。やっと
11:51(721) 大楢峠

右の、鳩ノ巣駅への下山路が3月13日まで工事で通行止めになっている。
御岳山の裏参道の入口には何の掲示もなかった。
左の路は長い。
指示に従い、前に進む。

12:07(677)

ここでまた案内。


直進、路は落ち葉が積もり不明瞭。

左への降り。路は明瞭。

直進の城山への路を採る。
だんだん不明瞭になる。危険と考え、戻り、上坂への路に入る。



ここもあまりいい路ではない。
12:48(419) 林道
13:00(328) 国道
13:33(345) 奥多摩駅

評価:

休みなしで歩いてみること」
一応成功。疲れもない。

5年前との比較
              今回      5年前
日の出山まで     2:26     3:00
御岳山まで       3:22     3:45
大楢峠までの降り     1:26     1:35

まあまあといううところか。
しかし5年前は自然体、今回は努力したことを考慮すると、
明らかに劣化している。
それにふらつきがあった。

結論は、劣化しているということか。





(平成28年12月15日 記)