ホーム>日本の山々>近くの山々>雲取山


雲取山

3月になってずっと八ヶ岳・赤岳を計画していたが、
天気に恵まれず逃していた。今回も同じ。
山の会のTさんの、トレイニングを兼ねての雲取山に乗った。
4月1日に30cmの降雪があり、アイゼンが必要との雲取山荘のブログに従い、
冬装備を用意した。

平成31年4月4日(木) 晴れ

5時半にJR橋本駅でT車に乗せていただき、鴨沢の小袖駐車場へ。
すでに7台駐車している。

7:50(GPS標高750m、以下、同じ) 発
すぐに登山口。賑やかな案内である。



この道は2年前に降り、14年前に登っているが、ほとんど記憶に残っていない。

水場(1107)がある。通過。



9:05(1203) 旗031 堂所。通過。
下山時読むと、丁寧に説明があり、内容は面白い。



後発の単独行者に次々に抜かれる。
どうしてあのように軽快に歩けるのだろう!!

左山側の横断路を抜け、稜線へ。
すぐに左谷の横断路。
9:49(1440) 旗033 七ツ石山を巻く。
富士山、南アルプスが美しい。
例により登りでは写真を撮らない(今回、これは大失敗)
ところどころ凍っているが、問題なし。

10:48(1658) 旗034 ブナ坂

11:24(1759) 旗036 奥多摩小屋
5日前に廃止された。長い間ご苦労様でした。



展望も良く、快適な道であるが、登りはつらい。しかし休まない。

12:28(2017)〜12:54 旗037 雲取山
お祭りから登ってきた夫妻が休んでいる。
風もなく、まことに心地よく、ゆっくり食事を摂る。


富士山も南アルプスも写真にならない。八ヶ岳は雲の下。



浅間山が大きく見える。


降りはゆっくり往路を戻る。

13:45 奥多摩小屋
15:26 堂所
16:49 小袖駐車場
4台がまだ残っている。
7時過ぎにJR片倉駅で降ろしていただく。
Tさんには今回もお世話になりました。


(平成31年4月5日 記)


(表紙に戻る)