ホーム>日本の山々>近くの山々>富士山


富士山

毎年この時期に高度順化のため富士山に登っている。
今年は2回目。山の会のTさんに声をかけていただいた。
前回付いていけなかったが、その後トレイニングを重ねたので、
今回は頂上を往復したいと願っていた。

令和元年年6月18日(火) 晴れ

前日御殿場駅でT車に乗せていただき、富士宮口5合目へ。
軽く飲み、食事をし、6時には寝袋に入る。
夜中には満月が出て、明るい。
CPAP無しで熟睡。

4時,Tさんにお湯が沸いたと声をかけられる。

5:10 旗番号80 5合目発  パルスオキシメーター値 90/72

登山口のフエンスが取り払われ、すっきりしている。



体調も良い。
しかし、すぐに足が上がらないことに気づく。
6合目を過ぎてしばらくして,Tさんに先行してくれるように話す。
2492mで 82/101 と数値も悪い。

雪はない。
新7合目で横断しただけ、ずっと夏道を歩く。



新7合目 6:34 89/95
元祖7合目 7:36 83/93
8合目 8:48 79/102
9合目 9:44 79/

先行し、宮頂上から下山するTさんと9合5勺で落ち合うことにする。
9合5勺 10:47 76/87
きわめてつらかった。

11:00 下山へ
8合目の上までは雪渓を歩けるが、柔らかくなっているので、夏道を採る。

降りはさらに膝が痛む。
8合目 12:05
元祖7合目 12:40
新7合目 13:12
5合目 14:10

何とか降り切ったが、Tさんにご迷惑をかけた。
申しわけない。


なぜ膝が痛んだか ?

2日後かかりつけの整体師の診断:
1ヶ月手当をしないまま、トレイニングを重ねたことが原因。

トレイニング:
スクワット両足・片足で各50回、10階建てアパートの階段7往復
ストレッチ
丹沢主稜を1日で縦走


いずれにしろ、この様ではアルプスをガイドと歩くことができない。
意気消沈。







(令和元年6月20日 記)


(表紙に戻る)