ホーム>日本の山々>近くの山々>丹沢 檜洞丸北東尾根・矢駄尾根 |
丹沢 檜洞丸北東尾根・矢駄尾根 山なかまシリウス丹沢ヴァリエーション・コースの5回目である。 同行はリーダーのSさんだけである。 今回も計画書の固有名詞はほとんど分からなっかたが、 前回に倣いWEBで少し予習した。 平成25年6月8日 曇り、時々晴れ アメリカ合衆国遠征を控え、腰痛が思わしくないので、参加の意志表示が遅れた。 Sさんの車に永山駅で同乗し、日蔭沢橋へ。 多くの車が駐車しており、小型のバスもある。 9:00(GPS標高543m、以下同じ) 発 林道には白い花が満開である。 |
9:43(724) 北東尾根入口 WEBの情報ではこの入口は分からない。 しばらく谷上をトラバース気味に歩く。 すぐジグザグに檜の人工林を登り、広葉樹林をトラバース気味に戻る。 10:15(853) 人工林になり、北東尾根をジグザグに登る。 腰痛を気にしながらであるが、まず大丈夫。 10:50(1059)造林小屋跡で休憩 ここからブナ林で、なかなか良い。 11:26(1287) 尾根が狭くなる。 しばらくして12時過ぎに昼食 12:16(1519) 発 ここまで人に遇わなかった。 人の声が聞こえたと感じたら 12:29(1591) 檜洞丸 大勢の人が昼食を摂っている。 若い人が確実に増えている。 |
しばらく休み下山へ。 頂上近くにまだ待ってくれたつつじに感謝。 |
コバイケイソウもすぐに花を咲かせそう。 |
矢駄尾根 13:11(1503) 矢駄尾根へ、ここには標識がある。 |
ここもブナ林がいい。 |
しばらくして檜の人工林へ。 14:18(896) 林道 |
すぐまた檜の人工林に入り、 14:49(581) 林道 |
15:00 日陰橋 |
上り下りとも人工林作業道の快適な道で、新緑のこの時期だけでなく、 |
人工林の作業道を歩かせていただいているのがよく分かる |
(平成25年6月8日 記) |
(表紙に戻る) |