ホーム>日本の山々>南・中央アルプス>空木岳


空木岳

中央アルプスを宝剣岳から空木岳まで縦走しようと
都岳連講習なかまのEさんと出かけたが、
紅葉の季節でどこも大渋滞で宝剣岳を省いた縦走となった。

平成12年10月8日(日) 晴れ、曇り、雨

早朝に駒ヶ岳ロープウェー行きのバス停でEさんと合流、
すでにバス待ちの行列ができている。
長時間待ってやっとロープウェー乗り場、ここでもまた長い待ち時間。
千畳敷カール駅に着くと宝剣岳は長い渋滞なので、
避けることを勧められる。
バス乗り場でタクシーを利用する知恵がなかったことを悔やむ。
今日の夕方から天気が崩れるので、宝剣岳を諦め、
極楽平から縦走することに変更した。

9:06 千畳敷カール駅
紅葉がすばらしい。




9:39 極楽平
天気が良く、眺望がすばらしい。


                    南アルプス


                御岳

ここからは宝剣岳を振り返りながら歩く。













11:00 △2536
どこを見ても紅葉。しかし飽きない。



 











11:41 檜尾岳
段々空木岳に近づく。







13:01 熊沢岳
14:33 東川岳
15:01 木曽殿越
16:41 空木岳
秋の陽は釣瓶落としである。天気は下り坂。
駒峰ヒュッテの混み具合を見て、判断しようということになった。



ヒュッテは混んでいる。
夜道になるが池山避難小屋を目指すことにし、小屋への路、水場を教えてもらう。
チェルトも寝袋もあるのでビヴァークもできる。
17:20 空木岳避難小屋への路を分ける。
Eさんのヘッドランプが不調で、雨も降り出し、難場では緊張して歩く。

20:20 大地獄
21:00 マセナギの頭
疲労も増してきたところで、水場。
夕・朝の水を確保する。
21:45 池山避難小屋がなかなか見つからないので、
少し平らなところにチェルトを張り、ビヴァークする。

10月9日(月)

早々に起き、
4:50 発
すぐのところに小屋があった。
6:30 登山口


(表紙に戻る)