ホーム>日本の山々>北アルプス>烏帽子岳・船窪岳縦走


烏帽子岳・船窪岳縦走

若い友人Oさんとあまり歩かれない山を露営で歩いている。

16年8月7日 曇り、時々雨

七倉からタクシーで堤頂の標高が1270mである高瀬ダムまで入る。
7:17 発
トンネルを抜け、不動沢、濁沢を渡ると愈々ブナ立尾根の急登にかかる。
10:33 △2208
11:50 烏帽子小屋
前回単独で笠ヶ岳まで縦走した際のコースタイム4時間40分より少し早い。
縦走路を野口五郎寄りに行ったところの露営地は花が美しい。

  

 



夕方になると天候が回復し、燕岳に虹がかかり、



八ヶ岳まで望めるようになる。



明日の好天を期待し、早々に寝る。

8月8日 晴れ

3:50 発
縦走路を外れ、
4:40 烏帽子岳(2628)
Oさんはバランスが良い。

5:05 縦走路に戻る。
天気は良く、眺望と花を愉しむ。
花が多いのは山がそれほど高くなく
高山帯と亜高山帯の花がまじっているからとのこと。




 








 


快調に歩き、
6:10 南沢岳(2625)
7:43 不動岳(2601)
10:15 第2ピーク(2341)
11:35 船窪岳(2495)
この山の頂上は分かりにくい。
ここでは地形図上の△2495のピークを記している。
ここで針木谷からの登山者2人に初めて遇うまで、この眺めを独占しながら歩く。






                    銀座方面

                 野口五郎方面


                 烏帽子方面

不動沢側はすっぱりと切れているので、慎重に降る。
13:00 船窪小屋
有名な小屋で一度は泊まりたいが、急ぎ降り、
16:05 七倉


(表紙に戻る