3 実行


@平成26年7月4日 出発

予定のスカイライナーで8時前に成田空港着、ABCはすでに開いている。
ロシア航空のカウンターは対応がよい。
荷物の計量も21.8kgで問題なし。通路側の席をもらう。

席は8割がた埋まっており、私の隣(窓側)も空いている。
機は定刻前に動き出す。カウンターに比べ、客室乗務員は愛想が悪い。
食事はまあまあだが、アルコールはワイン1杯だけ。

アルコールの愉しみがなく、
時々外を見るが、天気が悪く、また雲間から見える景色も変わり映えしないので
うつらうつらしながら、フォーサイスの新刊を読む。
9時間の飛行時間がほとんど自国の上とは、さすがに大国である。

 モスクワに近づくと郊外の住宅地が見える。
高層アパート群だけでなく、緑豊かな、また水辺を配した住宅地もある。

 モスクワ〜ミンボディ(Mineralnye Vody)間は国内航空であるのに、
荷物はthrough扱い、人はtransit扱いはまことに助かる。
おまけに入国や税関のFormも不要である。
世界中が是非見習って欲しいものだ。

予定より早く着き、入国審査も簡単。
案内板に導かれ、国内線乗り場に移動すると、乗り継ぎ便が遅延と出ている。
カウンターに尋ねると、19:35発が日を越え、2:05発とのこと。
ここで待つのかと聞くと、急いで別のカウンターに行けという。
そこで数人纏められ、すでに満員のバスに案内される。
要領を得ないので、「ここで待つ」と言ったら、
係も、側の親切な女の子も、「いつになるか分からないので、
用意されたホテルで待つ方が良い」と勧められ、主体性がないままバスに乗る。

すぐ近くの、好いホテルにチェックイン。
バスの発車時刻が決まると、電話で連絡すると言うが、
何となく不安で、風呂に入っただけで本を読み、電話を待つ。

ここで、英語をほとんど聴き取れないこと、
また自分も通じる英語を話していないことに気づき、愕然となる。
母親と旅行中だという親切な女の子が
ミンボディの荷物が出てくるまで始終気を遣ってくれたのはまことに有り難いことであったが、
一人旅の東洋の老人が相当に不安そうに見えたに違いない。



A7月5日 到着  曇り

 2:20に、バスが3時に出ると、フロントから電話。

 飛行機は、
4:20発。
今度も天気が良くなく、残念ながら窓側の席の利点を活かせない。
2時間余でミンボディ着。
一地方空港に過ぎないのに、成田空港より広く、タクシーングが長い。








 荷物が出てくる間にガイドが窓越しに合図をくれ、一安心。
 
 白タク(多分そうであろう。以下、車と言う。)で昨夜泊まる予定の、景勝地Piatigorsk cityの立派なホテルへ。

 ここでまずガイド料の残金を渡し、
「好い日を選び、ゆっくり歩く、耳が悪いから大きな声で話す」(後者は今日追加)ように念を押す。
 
 ここで8時から12時まで仮眠をとる。
計算すると30時間余寝ていない。氏の配慮に感謝。

 別の車で目的地へ。
 農地が開け、トウモロコシ、ひまわり、麦、一部大豆が栽培され、果樹園も、点々と牧場もある。
大平原であるが、アメリカというより、道東に似ている。
防風林があったり、丘があるからだろうか。





 牛が多く飼われているようで、幹線道路も我がもの顔で占拠し、
車は牛に遠慮しながら通っている。
スペインのピレーネーでも見た風景である。




 1時間半で谷沿いになる。いよいよカフカスである。

 
 「カフカスはロシア人の憧れの地である。
おだやかな緑の大地が果てしなく続くロシアに住む者にとっては、
はるか遠方の万年雪に抱かれた峻厳な高峰を連ねるカフカスの山並みは、
何か激しい非日常的な生活に思え、
光と闇の激しいコントラストに彩られた活気と情熱にあふれた生活の
シンボルのようにも思えるのだ。
単調な日常の繰り返しを愁むロシアの作家の多くが、
カフカスに憧れ、そこを作品の舞台にしてきた。」
(アエロフロート日本語版機内誌オーロラ 2014summer)

 小1時間で明日登るChegetの入り口を過ぎると
間もなく目的地AzauのホテルBalkariya(標高2350m, GPSの数値が測るたびに異なる)に着く。


        ↑                                    ↑
 旗571がホテル                                Cheget

ロープウエー乗り場を少し下がったところにあり、環境が特に良い。



    ↑                                                   ↑
ロープウエ乗り場                                         旗571がホテル

部屋は小さいが小綺麗で、持参した欧州C型の差し込みが使える。  


手入れしているように見えないが、高山植物が多いのには驚く。


ホテルとその周辺についてもう少し詳しくは→ こちら

 5時に昼食、8時に夕食を摂った後、装備を確認する。



 食事は定食のみで、これがガイド料に含まれているようで、飲み代の精算が必要であろう。


B6日 高度順化1 小雨、曇り

5時起床
SpO2 90  ストレッチ後 91

車でChegetまで降り、2段のリフトに乗る。
小雨で風もあり、寒く、視界も利かない。
にもかかわらず、多くの人が登ってくる。

10:09 旗549(標高3045m、以下、GPS標高、google earthの地図に旗番号がある)発。
一般道を歩かず、直登気味。
努めてゆっくり歩いてくれる。
それでも400mを1時間である。

11:02 旗550(3451)


 ↑                                              ↑
Chegetの頂上までは登らない                              ここまでは観光客もリフトで登る




すぐ降りて、昼食を摂る。
氏は聞いていたとおりの菜食主義者である。
私は名物の串焼きシャシリクを注文したが、少し残した。


途中で水を買い、ホテルで分かれる。氏はすぐ近くに居る。



C7月7日 高度順化2

9時始発にあわせてホテルを出る。
氏の友人?2人組も同じ。


Azauのロープウエー乗り場近く

平行して走る、2段のロープウエーの片方だけが動いている。


1段目の駅(標高2963m)
2段目の駅(標高3457m)が昨日の獲得標高と同じ。SpO2は改善している。
ここからチェアーリフト。



10:30 旗551(3714)



11:00 旗552(3822) 古いrefuge 着
氏は荷揚げの荷を置く。



11:18 旗553(3848) 少し高いところにある、新しいrefuge
明日登頂予定のカナダ人チーム(カナダ人ガイド1名、ロシア人ガイド2名(内、女性ガイドはエベレスト登頂者、客6人)が
小屋の前で訓練中。
75歳が登るのが物珍しいのか、歓迎を受ける。これはその後も度々あった。

12:12 旗554(4077)
氏が初めてここに来たときには、岩は見えなかったという。ここでも温暖化が影響している。
ここには小屋が多いが、高度順化のためには下が良いとのこと。

新しい小屋に寄り、昼食をご馳走になる。
カナダ人チームのため、賄いの婦人が居る。
長いときには1〜2週間滞在するとのこと、
幸運にも氏が料理するのではなく彼女の料理を昼食、夕食、翌日の朝食とご馳走になった。

日本や日本語に関心のある人からいろいろ質問されたり、
またこれまでの登山についても具体的な質問があった。
カナダ人チームは大変友好的であるが、私の聞き取りがうまくいかなかったのが残念であった。

下山し、ホテルへ。
明日持っていくものと、ホテルに預けるものと仕分ける。
パスポート、現金等も預ける予定。


D7月8日 高度順化3

稀にみる熟睡。
予定通りダッフルバッグと貴重品を預け、一時チェックアウト。

その後の行動は2段目のロープウエーまでは同じ。
ここから氏の友人2人組と一緒に雪上車に乗り、
私たちは先に古い小屋で下車し、荷物を置き、新しい小屋へ。

早いランチをご馳走になる。
ここにスノーモビルを呼び、昨日の獲得地点まで楽をする。

一瞬間エルブルースが見えた。初見である。


11:30 旗556(4064) 発


ホワイトアウトで、雪混じりの風が強い。時には陽も射すので、ヘッドカバーの変更に忙しい。
快調

0:32 旗457(4360) small restという休憩
天気は相変わらず悪い。少し私が遅れ始める。

1:25 旗558(4546) Pastukhov rocks

ここから降る。
すぐ手が冷たくなったので、フリースから毛糸へ手袋を換え、指を擦り合わせると、
間もなく解消。

2:35 古い小屋
昨日の登り1時間+今日の登り2時間、計3時間分を1時間で降りたことになる。
氏の2歩が私の3歩、氏の3歩が私の4歩、度々待たせた。

私たち2人とカナダ人チームガイド3人は古い小屋に泊まる。

夕食を兼ね、カナダ人チームの登頂祝いに参加。
豪華な食事である。
この天候で全員登頂、すごい!!
それにしても皆さん日焼けしている。上は晴れていたのだろうか?
私は早々に引き上げ、休む。



E7月9日 高度順化4

熟睡。
雪が夜中に降ったようだ。
ガスっているが、予報は、今日晴れ、明日曇り、明後日晴れとのこと。
7時に薄日が射す。

下山の雪上車を待つカナダ人チームと別れる。
一緒に下山する賄いの婦人に励まされる。

ホワイトアウトのなかをスノーモービルで一気にPastukhov rocksへ。

10:25 旗560(4532) Pastukhov rocks 発。アイゼンを着けない。最初一瞬エルブルースが見えた。




風が冷たい。
今日は最初から毛糸5本指+ダウンミトンである。
途中リンゴを囓っただけで、休み無しで、
13:00 旗561(5040)

降りもアイゼンを着けない。濃いホワイトアウトである。
登りも降りも氏はいろいろ私を試しているのが分かる。
一応満足しているようである。

途中で遇ったチームに75歳を宣伝している。
おかげで、母親が同年齢という美女と写真まで撮った。

努めてゆっくり歩き、4100m以下ではスノーシューが欲しいくらいぬかる。
しばしば氏を待たせたが
14:40 新しい小屋 着
3日間の登り5時間40分分を1時間半足らずで降りたことになる。

今日も天気が悪く、風景写真がない。


広い小屋を贅沢に2人で使う。新旧小屋とも設備が良く、充電も可能である。
氏は、一人で古い小屋に戻り、私のザックも含め3つも抱えてきた。
使い勝手もいい。

いわゆる樽小屋については こちら

今日休養日の氏の友人2人組が歓談に寄った。
明日登頂を目指すとのこと。成功を祈る。


彼は蕎麦粒、私は米粒をもどした夕食を摂る。
長尾さんに日本食を持って行くように指導を受けていて良かった。



F7月10日 休養 快晴

4時過ぎにトイレに起きると、快晴。写真を撮る。
2人組は天気を当てた。


まずカフカス山脈


6時に起き、また撮る。
エルブースが輝く。


3800mからのカフカス山脈とエルブルースの夜明けの写真は こちら

滑落停止の確認。
ハーネスの確認。
どちらかが必要と考えたら、ロープを結ぶことにする。
電池の交換、衣類の確認。

散歩を何度かする。
明日のルートを覚える。


下腹が調子が悪く、何度かトイレに行く。食事は、米粉を熱湯で溶いたものを軽く摂る。
明日は、2時40分に起き、4時出発、
ハーネス、アイゼンを着け、5000mまで雪上車で行く。


今日も入山者が多い。



夕方7時に就床。

G7月11日 登頂 晴れ

11時、2時と目が覚め、2時半に起床。
米粉の汁、野菜のスープ、クラッカー1枚の朝食。
体調は悪くない。

雪上車に乗り、途中で4人組を拾い、一気に登る。
急傾斜でずり落ちそうになるので、必死に体を支えた。これは予想外の体力消耗であり、悪影響があった感じ。
すでに2〜30人の登山者が到着しており、次々に発つ。

4:18 旗563 発


風が強く、冷たく、おまけに向かい風である。
まず急登、そして巻き始める。
陽が出て、カフカスの峰峰が美しく輝く。例により写真を撮らない。

指が冷たくなる。ストックを突かず、両手で持ち、手を振り、解消。
足の指が冷たくなる。これは対処しようがない。
氏はホカロンを敷いていた。高所靴を持ってくるか、ホカロンを用意すべきであった。

すぐに最後尾になった。
私の簡易ハーネスより楽だとという氏の善意で交換していたスワミベルトが,
大きくて緩む面倒に加え、
初めての経験であるが、アイゼンがトラバースのところで外れ、相当に遅れた。

氏は何度も大丈夫かと尋ねる。
公募隊であったら、リタイアーさせられるところである。

7:15 旗564(5352) 鞍部
初めての休憩。ここまで3時間もかかるとは想定していなかった。
先行者が米粒に見えるくらい先は遠い。


氏が心配している。私も断念すべきか悩んだが、
ロープを繋いで、安全を確保し、頑張ることにした。
多くの下山者とすれ違う。
苦しいが、ワスカランやイリマニほどではないので、まだ行ける。
固定ロープのところで緊張がいい方に働き、何とか急登を終えた。
東峰が低くなった。その右肩にUSHBAが見える。



ここから頂上までの平坦なところが辛かった。
頂上手前で氏が私を先行させようとしたが、一緒に
8:46 旗564(5642) 頂上に立った。

小さな、狭い頂上である。



21mの高低差であるが東峰が相当に低く見える。
先行者3人がまだ残っている。



確かに美しい。



氏もほっとしたのだろう。大変喜んでいる。
頑張れたことで氏の努力に報いられたこともうれしいことである。



ビレイされ、休み休み降る。
13時前に5000m地点に戻る。

氏はシリセード、私はアイゼンを脱ぎ、ゆっくり降る。
ここから観るカフカスもすばらしい。




急傾斜の降りが終わったところで、氏がスノーモービルを呼び、新しい小屋に戻る。

氏が倉岡さんに登頂の報告をメールすると、折り返しお祝いのメールがあった。
有り難いことである。
また携帯を借り、留守宅に電話した。

装備を乾し、整理しながら、カナダ人チームが残していたビールで乾杯。
今夜もここに泊まる。

夕方には風も止み、夕日に映えるカフカスを期待したが、それほど赤くはならなかった。



3800mからのカフカス山脈とエルブルースの夕映えの写真は こちら



H7月12日 下山、そして再度Cheget展望台へ 快晴、無風

熟睡。
4時に起き、日の出を待つ。
昨日歩き始めてから観たような輝きはない。
その写真がないのは残念だが、眼の裏に焼き付いたものは消えないと思う。
しかしここも美しい。

陽は東から。


しばらくするとカフカス山脈に。



そして主峰エルブルースへ。


今日も快晴。感謝!



3800mからのカフカス山脈とエルブルースの夜明けの写真は こちら

チェアーリフトの始発に間に合うように小屋を出る。
動き出すのをしばらく待つ。


今日は金曜日、観光客が多い。
もう1系列のロープウエーも動いている。

 


ホテルに戻り、2時間ほど荷物等うを整理し、
エルブルースとDongusorumの展望台に再度出かける。

快晴のもと紅茶を飲みながら愉しむ。
氏の大好きなところようだ。




 リフトで降りているときに、この氷河の一部が崩落した。

展望台の周りのお花畑が素晴らしい。






Cheget展望台周辺のお花畑については こちら


お茶を飲んでいると、カナダ人チームを案内した女性ガイドに再会し、祝意をいただく。
有難い。

しばらくの間リフトが停まったが、大騒ぎする者はいない。余分に愉しんでいる感じ。

先日に寄ったレストランでビールで乾杯し、出店で毛糸の簡単な土産を家族に買う。





ホテルに戻り、写真・記録の整理をする。
夕食時には、客のいないホテルのレストランで、これからの山行きを考えながら久方に痛飲した。


I7月13日 記録整理 曇り、小雨


 トレッキングでもと考えていたが、事前に許可を取っていない限り、未だ難しいようである。

終日部屋で写真の整理、HP原稿の作成で時間を潰した。
持参した3冊の本はすでに読み終わっている。

 氏がモスクワ乗り継ぎに少し余裕ができるように
ミンディボ発を早くできないか、航空会社と折衝してくれている。
うまくいくと有り難い。



J7月14日 記録整理 晴れ

 洗濯をし、風呂に入り、朝食を摂る。
滞在中のアルコール代を精算する(890ルーブル)。

 記録の過半を整理終わったところで、古いPCが遂に動かなくなった。
ファイルをUSBに移しておいて良かった。
読むものがないので、フォーサイスを読み返す。

 航空券の変更は空港でないと上手く行かないということで、
明日朝食後の8:15に発つこととなった。
することはない。
夕食時たっぷり飲む。



K7月15日 帰国へ 曇り

 3時間の予定が渋滞にかかり、少し遅れる。

 空港で氏がてきぱきと交渉してくれて、
142ドルの追加で12時半の便が取れた。
荷物のThroughも、人のTransitも確認でき、
セキュリティを通過するまで、丁寧に見送っていただいた。
有難いことである。

 モスクワのtransitはまことに円滑。
ゆっくりと時間を使う。

 復路便は満席に近い。
アルコールがワイン1杯なのがつらい。


L7月16日 帰国

 ほぼ定刻に到着し、帰宅。


目次に戻る