ホーム>日本の山々>近くの山々>蛭ヶ岳


蛭ヶ岳

山なかまシリウスのXさんは健脚で、丹沢も良く歩かれている。
今月すでに2度行かれており、
3度目には一緒させていただくようにお願いしていた。
予定は駐車場が満杯になる土日を避け30日(月)であったが、
28日の夜の天気予報では30日は思わしくない。
急遽日程を繰り上げ、車を小型に替え、29日に行くことになった。

平成29年1月29日(土) 晴れ、風も強くない

6時前、JR横浜線片倉駅で合流。
途中青根の消防署(正確には、津久井消防署青根出張所)前で登山届を担当者に手渡し、
7時ゲート駐車場。
日曜日なのにまだ余裕がある。
(以下、コースタイムは私のGPSが不調のため、Xさんに借りる。)

7:12 ゲート発
人工林の間伐が進んでいる杉・檜の林を通り、
7:28 登山路へ。
きつい。
しばらくすると雪道になる。
8:22 古いベンチ
少しずつ雪が深くなる。
Xさんはスタスタと快調に歩き、私はトボトボと余り遅れないように歩くのが精いっぱい。
(これがずっと続くので、途中からマイペースで歩くようにお願いした。)

8:41 八丁坂ノ頭分岐
急に雪が深くなる。ただし十分に踏まれている。

10:14 姫次
富士山が素晴らしい。


蛭ヶ岳は遠い。
復路撮影

12:01 蛭ヶ岳 私は10分遅れた。
何組かいる程度。日曜のこの天気にしては少ない。
富士山はすでにもやっている。

食事を摂り、アイゼンを着け、
12:37 下山へ。
すぐ遅れる。おまけに左脚がつる。前回と同じところ。
Xさんに「68」をいただき、治まる。

14:24 姫次
14:52 八丁坂ノ頭分岐
15:37 古いベンチを通過

しばらくするとアイゼンが外れた。
これまた前回と同じ。
かつてなかったことが2つも、連続して起こった。大問題である。

ここでアイゼンを外して歩き、
16:19 林道に降りる。

上部の、間伐材の放置


と異なり、きちんと集材されている。


確実に搬出されることを願いたい。


左は今回の間伐材、右は前回の間伐材(すでに苔が生えている)

16:34 ゲート

下山始めたときに素足にスニーカーの青年4人組に遇った。同じコースを3時間で歩いている。
Xさんも3時間で歩くとのとのこと。

このコース(まったく同じでない)を2回歩いているので、比較してみた。

今回 260329 240114
ゲート〜蛭ヶ岳 5時間 5時間14分
姫次〜蛭ヶ岳 1時間55分 2時間5分 1時間45分
蛭ヶ岳〜ゲート 3時間57分 3時間5分
5年前は単独で焼山登山口バス停〜蛭ヶ岳〜青野バス停
3年前は友人とゲート〜蛭ヶ岳〜大倉
と歩いている。
これと比較すると、往路(登り)はほぼ同じであるが、復路(降り)はひどい。
XさんにはJR八王子みなみ野駅まで送っていただく等、終日お世話になった。
感謝!


(平成29年1月31日 記)